ソフトウェア

PicWriterUSBの使用方法

RP2040で作成したPICマイコン書込み器を使ってみる こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 Seeed XIAO RP2040を使用してPICマイコンの書込み器を作成しました。(安直に”PicWriterUSB”と呼んでいます) ...
ソフトウェア

PICマイコンの開発環境を考える

MacBook Pro(M1)でPICマイコンのソフト開発をしたい こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 「PICerFT」でのPICマイコンへのソフト書込みには全く問題ありません。部品としてFT232RLモジュールは購入しましたが他...
ハードウェア

RP2040 → PICマイコンへの切替

手軽なPICマイコンの書込み手段が欲しい こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 RP2040ベースでの低消費電力化が壁に当たってしまいましたので、ここは素直にPICマイコンにてどの程度改善できるか試してみることにしました。Chipの選...
雑談

ガラホのメールをiPhoneへ転送する

SMSのQUOTED-PRINTABLE(QP encoding) 私事で恐縮です。 妻のケータイ(シャープ製ガラホ)をiPhoneに機種変更したのですが、ガラホ内のメールを移すのにそこそこ手間がかかったので備忘録的にメモしておこうと思いま...
ソフトウェア

RP2040、ソフトウェア開発環境 -6

RP2040のDORMANT modeを試す RP2040 Datasheetではdormant modeの消費電流はTypicalで0.18mA、もちろんこれはChip単体での数字ですので、ボードとしての消費電流を把握する必要があります。...
ソフトウェア

RP2040、ソフトウェア開発環境 -5

RP2040の低消費電力化をC/C++ SDKで試してみる - 動作クロック変更 こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 C/C++ SDKベースでのRP2040開発環境が整ったので、まずはデフォルトのコアクロック125MHzにて消費電...
ソフトウェア

RP2040、ソフトウェア開発環境 -4

RP2040の低消費電力化をC/C++ SDKで試してみる - 事前準備 こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 RP2040の低消費電力化ですがArduino IDE環境では行き詰まり感が出てきたため、C/C++ SDK環境にて試して...
雑談

iPhone SE3、白ロム購入

未使用中古品のiPhone SE(第3世代)を購入してみました 私事で恐縮です。 私の妻はガラケー派でシャープのガラホを随分と長い間使っていたのですが、11月でLineがバージョン制限で使えなくなるとのこと、困りました。 選択肢としては、 ...
ソフトウェア

RP2040、ソフトウェア開発環境 -3

RP2040の低消費電力化をArduinoで試してみる こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 Seeed XIAO RP2040のソフトウェア開発環境としてArduino IDEとC/C++ SDKベースの2つが用意できたところで、本...
ソフトウェア

RP2040、ソフトウェア開発環境 -2

開発環境を考える(C/C++ SDK) こんにちは、リゲル・インテリジェンスです。 RP2040のソフトウェア開発をArduino IDE環境で試してみたのですが、生成されるバイナリが大きいように感じた(私のArduinoの使い方がヘボなの...